6月10日(水) 城北乳腺フォーラム運営委員会参加のため、診療時間を18時半までとさせていただきます。
宜しくお願いします。
6月10日(水) 城北乳腺フォーラム運営委員会参加のため、診療時間を18時半までとさせていただきます。
宜しくお願いします。
マンモグラフィー検査(北区乳がん検診も含めて)は、平日の月曜日・火曜日・水曜日、午後7時まで行っております。最終受付は、午後6:45となります。当日のお電話でも、可能な限り対応致しますので、お問い合わせください。
妊娠相談ほっとライン 東京都では、悩みを抱える妊婦の方が、妊娠・出産に関する悩み専用の相談窓口として、匿名の相談に看護師などの専門職が対応する、『妊娠相談ほっとライン』を昨年7月から開設しているとのことです。
03-5339-1133
受付時間 月曜・水曜・金曜 午前10時00分から午後4時00分まで
火曜・木曜・土曜 午後4時00分から午後10時00分まで
上記について、北区医師会より通知がありました。
COLOGIC という血液検査、ご存じですか?これは、血中脂肪酸の一種を測定する検査で、将来、大腸がんになるリスクが高いか、低いか見極める検査だそうです。人間ドックなどでこういった検査が普及することで、便潜血検査陽性でも精密検査を今まで受けなかった方が、大腸内視鏡検査を早めに受けて、大腸がんを早期発見するきっかけになれば良いと思います。ただし、大腸がん高リスク群と診断された場合に、とても不安を感じてしまうでしょうから、心のケアといったカウンセリングも必要かと思います。こちらの血液検査は、今年の2月からBML社で検査可能になっているそうです。
TEL:03-3902-3123
※平日午後の診療時間が 14:00~17:30 に変更になりました。
※木曜日 順天堂・乳腺センター勤務
休診日 木曜・日曜・祝日
・診療時間終了の15分前までにお越しください。検査ご希望の場合は、診療時間終了の30分前までにお越し下さい。
・たいへんお手数ですが、待ち時間短縮のために、お電話(03-3902-3123)でのご予約をお願いいたします。
・費用についてはこちらをご覧下さい
院内設備 | マンモグラフィ、乳腺超音波検査、経鼻胃内視鏡、大腸内視鏡、腹部超音波検査、胸部・腹部レントゲン、骨粗鬆症検査、迅速血液検査 |
---|
埼京線 京浜東北線 高崎線 宇都宮線「赤羽駅」徒歩5分
東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」徒歩7分
〒115-0045
東京都北区赤羽2-13-3 LaLaガーデン・マツモトキヨシ薬局3F